2024.12.17更新
募集要項
求人情報の種類 | フルタイム |
---|---|
職種 | 総合職/セコム茨木統轄支社 |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 18歳~39歳 |
年齢制限の理由 | キャリア形成 |
就業時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分~18時00分 就業時間2 18時00分~9時00分 就業時間3 20時00分~9時00分 就業時間に関する特記事項 (1)休憩60分 (2)(3)休憩120分 1ヶ月を平均し、1週間当たりの労働時間が39時間の変形労働時 間制です。※上記(1)―(3)は基本タイプです。 |
休憩時間 | 120分 |
時間外 | あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 欠員補充や臨時契約、事故発生時等の応急処置時に6回を限度に、 1ヶ月80H、1年720H迄可 |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 252,500円~296,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 239,000円~276,100円 定額的に支払われる手当(b) 住宅・都市手当 13,500円~20,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 443,300円~1,881,075円(前年度実績) |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 104日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
従業員数 | 企業全体 15,672人 就業場所 36人 うち女性 5人 うちパート 0人 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年制 | あり一律 60歳 |
再雇用 | あり上限 65歳まで |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
採用人数 | 1人 募集理由 増員 |
仕事の内容 | 「地域限定(大阪府)」又は「全国」の2コース。 ・未経験者歓迎!!社員の60%が中途社員であり未経験からスペ シャリストへ成長できる充実の研修制度あり。景気に左右されな い安定企業で力を発揮してください【3年連続ベースアップ】 必要な資格は運転免許のみ!20~40代の方が中心に活躍中。 ・セコムグループの様々なサービスの最前線で高度な安全・安心を お届けする社会貢献度の高い仕事です。 ・契約先のセンサーが異常をキャッチした場合、車両や原付バイク で迅速に適切な対応を行います。また、機器の点検も行います。 ・将来、適性・スキルによって、多岐にわたる職種(営業、技術、 事務)や業務役職者への登用の道も開かれています。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 | 必須 高校以上 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 | ■年収例:522万円(勤続1年、30歳、扶養あり(配偶者・子 1名)、残業20時間、賞与は標準評価) ■長期休暇制度:「リフレッシュ休暇」は勤続10年毎に2週間の 休暇、「フレックス休暇」は、毎年最長10日間と最長6日間の2 回の休暇を取得することができます。 ■福利厚生:年金、住宅財形/社宅/社員持株会/団体生命、損害 保険/直営保養所/提携保養施設/退職金(キャッシュバランス+ 確定拠出年金)/奨学金返還支援 ■応募方法:氏名、ふりがな、年齢、電話番号、メールアドレス、 ハローワークからのご応募であることを明記のうえ、saiyo- оsaka@secom.co.jpまでご連絡ください。 ■選考フロー:書類選考→オンライン面接+適性検査→対面面接+ 適性検査(オンライン環境が無い場合はお気軽にご相談ください) |
所在地・アクセス
事業所名 | セコム株式会社大阪本部 |
---|---|
所在地(住所) | 大阪府茨木市西駅前町5-10大同生命ビル4階 茨木統轄支社 |