2025.02.02更新
募集要項
求人情報の種類 | パート |
---|---|
職種 | 指導監査担当職員(北区菅原町)/保育士又は幼稚園教諭 |
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実態等 |
就業時間 | 就業時間1 9時00分~17時15分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 | あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 | 週4日程度 |
賃金 | a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,271円~1,628円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,271円~1,628円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 165,300円~211,700円 |
賞与 | 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
従業員数 | 企業全体 35,665人 就業場所 46人 うち女性 30人 うちパート 16人 |
加入保険 | 雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 |
定年制 | なし |
再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | マイカー通勤 不可 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 55,000円 |
採用人数 | 1人 募集理由 増員 |
仕事の内容 | 職務内容 認可保育施設等の質の確保、向上のため、保育施設等の指導監査に おいて、児童福祉法・子ども・子育て支援法等関係法令に定める各 種基準等を遵守しているかを確認し、専門的な視点で指導する業務 を行います。 具体的には次のとおりです。 ・上記対象施設へ立ち入り、職員処遇や給食提供、保育の実施状況 について、また、会計処理が適正に行われているか等について、関 係書類の確認、職員等への聞き取りを行い、運営基準が遵守されて いるかを確認し、各々の専門的な観点により指導・助言を行う。 ・上記業務にかかる事前準備および結果書類作成等関係業務 ・上記業務に支障をきたさない範囲での補助金等関係業務 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 必須 特記事項参照 |
必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 |
求人条件にかかる特記事項 | *必要な経験・知識・技術等について ・保育士資格又は幼稚園教諭資格を有していること。 ・保育士又は幼稚園教諭として10年以上の実務経験があること ・施設長等指導的な役割の経験を有していること。 ・応募書類は令和7年2月13日必着(簡易書留等) ・採用試験受験申込書 ・小論文(事前課題) ・資格証の写し *昇給については勤務実績に応じて実施 ※求人に関する詳細は、大阪市HPからご確認ください。 http://www.city.osaka.lg.jp/ko domo/page/0000645410.html 【業務変更範囲:変更なし】 *応募にはハローワークの紹介状が必要です |
所在地・アクセス
事業所名 | 大阪市こども青少年局幼保施策部 |
---|---|
所在地(住所) | 大阪府大阪市北区菅原町10-25 ジーニス大阪イースト棟1階 大阪市こども青少年局幼保施策部幼保企画課 |